はっこらいふ

日々様々なものを見たり聞いたり触れたり。毎日が楽しくなるものを探していくblog。

2017年 4月1日 Google Adsenseの審査に合格した話

こんにちは!

この度Google Adsenseの審査に通ったので、審査の内容を書いていきたいと思います。

 審査の内容

今回初めてGoogle Adsenseの審査を受けましたが、審査は一つしかありませんでした。審査を受けるサイトに広告を貼って結果を待つというものでした。時期によっては一次二次と審査が分かれている場合もあるようですが、2017年3月時点では一つの審査だけでした。最大3日審査に時間がかかると書いてありましたが、3日では連絡は来ませんでした。申請時は私のブログのコンテンツも少なかったことが原因だと思います。(たしか10記事もなかった)その後2週間ほど経っても音沙汰がなかったため(2週間の間に少しずつ記事は増やしていた)問い合わせフォームから結果を教えてほしい旨を伝えたところ合格の通知が来ました。

Google Adsenseに合格するための手順

ブログを用意する

広告を貼るブログを用意しましょう。Google Adsenseの審査に合格するためにはある程度コンテンツ量が必要です。私は1500字前後の記事が12個で合格しました。一般的に1000字程度の記事が15個ほどあれば通りやすいとされているみたいです。審査に通るためには画像を載せてはいけないだの、リンクを貼ってはいけないなど書いているブログがありますが、少なくとも私は写真を多く載せていますし、リンクも必要な分は貼っています。それでも通ったので、しっかりと中身のある記事さえ書いていれば問題ないでしょう。またこのブログは、独自ドメイン持っている必要があります。独自ドメインは、ブログサイトから提供されるアドレスではなく、自分で取得する必要があります。はてなブログでは、はてなブログPROになることで独自ドメインを設定できます。基本的にドメインを登録してくれるサービスを利用して独自ドメインを取得します。私はよく広告でも見かけていた、お名前.com でドメインを取得しました。以下のサイトにドメインの取得方法が詳しく書かれていますので、参考にしてみてください。

www.mutant-tetsu.com

とても詳しく書かれていて初めての私でも登録することができました。

 Google Adsenseに登録する

オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Googleにアクセスして必要事項を入力していきましょう。サイトのURLは先ほど取得したアドレスを入力しましょう。くどいようですが、無料ブログサービスでもらえるアドレスでは登録すらできませんので、独自ドメインをしっかりと取得しましょう。

審査の準備をする

グーグルアドセンスに登録すると自分のページにログインすることができます。ログインするとホームに広告コードがあるのでコピーし、指定の場所に貼り付けます。はてなブログの場合、ダッシュボードから設定に移動し、詳細設定のタブを開くと「headに要素を追加」という欄があります。先ほどの広告コードを貼り付けて、「変更する」をクリックすれば完了です。

グーグルからの連絡を待つ

しっかりとコンテンツ量があるブログであれば、すぐ連絡がくるようです。しかし私と同様に連絡が来ないこともほかのサイトの体験談を見る限り、珍しいことではないようです。連絡が来なくても焦らず気長にコンテンツを増やしながら待ってみましょう。もしコンテンツ量も質も十分で、なおかつグーグルのポリシーに違反していないのに、連絡が1週間以上来ない場合は、お問い合わせフォームから結果の通知が来ないと問い合わせてみてください。

ポリシーに違反するようなサイトでない限り、コツコツとコンテンツを増やしていけば必ず合格するはずです。合格の通知が来たときは地道にコンテンツを増やした努力が認められたような気がして、とてもうれしかったです。

この記事があなたの助けになれば幸いです。